運動・日常活動とメッツ
メッツ(MET、METabolic Equivalent の複数形)という単位をご存知でしょうか。厚生労働省が提案する身体活動量と運動量の基準値です(https://e-kennet.mhlw.go.jp/wp/wp-content/themes/targis_mhlw/pdf/mets.pdf)。ある活動を 1 時間おこなったときに ◯ メッツ、と数えます。
例えば普通に歩くのが 3 単位ですの で、1 時間行う(8,000-10,000 歩)と 3 メッツになります。健康維持のためには週に 23 メッツ必要とされており、歩くだけですと 1 日 80 分くらいのウォーキングを毎日行うことが推奨される、ということになります。
昨日と本日第 100 回箱根駅伝があり、青山学院大学が総合優勝しましたが、ジョギングの単位は 7 ですので 30 分行えば 3.5 メッツとなります。もちろん箱根駅伝選手レベルになるとおそらく運動量は 3-5 倍以上かと予想されますので、活動量は一般人の 1 週間分くらいになるでしょう。
スポーツ観戦は、そのものを楽しむと同時に、優れた選手の活躍から「自分も体を動かしてみようか」と考えるきっかけにしていただければと思います。
院長も現在 1 日 16,000 歩のウォーキング/ランニングと HIIT(高強度インターバルトレーニング、後日述べたいと思います)を心がけています。お互い、自分に合ったトレーニングをやっていきましょう!
写真は東京箱根間往復大学駅伝競走公式サイト(https://www.hakone-ekiden.jp/)の写真を加工したものです。