メニュー

泌尿器科とは

泌尿器科は、女性・男性の尿路(腎臓、尿管、膀胱、尿道)および男性の性機能に関する器官(陰茎、精巣、陰嚢、前立腺、精嚢など)を含む後腹膜の臓器を対象とするヘルスケアを担う診療科です。カバーする臓器や分野は非常に広く、排泄や生殖といったヒトにとって極めて重要な身体活動に深く関わる科といえます(範囲が広すぎてとてもとてもここでは書ききれないくらいたくさんの分野があります。例を挙げれば排尿障害、腫瘍、小児、結石、尿路感染症、移植、性機能など。細かく言えばもっと多岐にわたります)。特にわが国をはじめとする先進国では高齢化が進んでおり、上に挙げた臓器の機能低下、特に排尿や性機能に関する症状は加齢により誰にでも起こり得ますし、前立腺がんは男性のがん罹患数 7 年連続トップとなっています。このため、現代社会において泌尿器科学は国民の健やかな生活のために重要な分野で、今後その重要性はさらに増していくものと予想されます。

泌尿器科は外科?内科?

大学受験を考える受験生は文系・理系を意識して勉強されていると思います。もちろん一部は芸術系に進んだり、気象大学校・防衛大学校などに進む学生もいますが、割合としては少数でしょう。医学生もこれに少し似ています。卒業が近くなると、医学生の多くが外科系・内科系を意識します。これは研究者や公衆衛生専攻者(国民の健康を保持・増進させるため、保健所などに勤務する医師)、医師免許を持ちながら一般企業に勤める医師などの少数派を除く、多くの医師がまずは臨床医としての道を進むためです。

では泌尿器科は外科系でしょうか?内科系でしょうか?答えは「その両方!」なのです。これについては公式 YouTube(近日公開予定!)で解説しますので是非御覧ください。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME