打って反省 ばかりの稽古でした
本日出身校で剣道の朝練に参加してまいりました。
医療関係者が参加する稽古会で、七段・六段で臨床の教授職をされているという文武両道の先生方が多数おられる会でした。
開業して以来日々 8,000 歩以上歩くように心がけているのですが、なかなか剣道をする時間がとれず、本当に久しぶりの面をつけての稽古でした。
・・・結果は散々で、自分が「届くだろう」思う範囲まで面が届かず、同時に打っても相手に中心を取られての「乗っかられ」て打たれる、の連続でした。昨日のぶログで「打って反省 打たれて感謝」という言葉を紹介しましたが、感謝するほどの心の余裕はなく、ひたすら反省の稽古でした。
今後は週に 1 回はしっかりと稽古し、来年五段が取得できるよう、自分の剣道レベルをそこまで到達させたいと思います。
まずは体力をつけるために(現在剣道では面をつけてさらに飛沫飛散防止のためにマスクをつけるので)マスク付でジョギングなどの運動をして、マスク装着による酸欠に陥らないように気をつけたいと思います。
写真は昭和大学小児循環器・成人先天性心疾患センター教授で六段の藤井隆成先生と。院長の 1 学年上で、学生時代も強かったですが、剣道が円熟味を帯びてさらに強くなられていました。いい刺激になります!