メニュー

伝説のロックアルバムジャケと同じ構図で写真を撮り感激した中年男性の一例

[2024.11.29]

英国ロックの、いや世界のロックミュージックシーンで最大のバンド、オアシス。来年は解散から 16 年目ですが、再結成 & ツアー が決まっています。

来日するかどうかはまだ正式発表ありませんが、院長は信じています。彼らが日本の地を踏むことを。

つい先週 11 月 23 日まで六本木で開催された、オアシスのデビュー 30 周年を記念した展示会に行ってまいりました。ファンなら垂涎のグッズにあふれ、院長も年甲斐もなくキーホルダーを 2 つ、割高なのも気にせず購入しました。

一番よかったのは下の写真を撮影できたこと。ファーストアルバム『Definitely Maybe』のジャケットと同じレイアウトの部屋!

自分がノエル・ギャラガーになったような高揚感でその後 1 日幸せに過ごすことができました。

祈!オアシス来日\(^o^)/

矢印が院長。わざわざ六本木まで付き合い、このときは床に寝てリアム・ギャラガー役を買って出てくれた娘に感謝です。

 

HOME

最新の記事

神奈川県西部の高次医療を担ってくださっている東海大学病院医療連携の会でお世話になっている先生方に挨拶をしてまいりました。
AMR について勉強すると、結局ヒトだけでなく動物のことも、そして社会だけでなく環境のことも考えなければならない、という "グローバル" な思想に行き着きます。
AMR は医学の分野だけでやろうとしても意味がなく、いろいろな学会や団体が関わるので本当に難しい問題です。
なんだかスピリチュアルなことを述べますが別に特定の神様の信仰を強要したりツボを売ったりしませんので心配しないでください。
数多くある項目のひとつであっても、検査にはそれぞれ特徴や結果の解釈がありますのでなにか検査を受けたら必ずわれわれ医師に確認してください。
尿路と並んでヒトにとって大きな "排泄路" である大腸の異常を検出するために少なくとも 1 年に 1 回この検査を思い出してください。
最近やたら「全量処方!」とか謳っている市販薬が出てきたということは結局数年後には ◯◯ 類似薬は保険から外されるんだろうな・・・。
院長が小中高生の頃に受けた性教育についての授業が全く印象に残っていないのですが、それではいけないのでしょうね。
書き終わってから「今回のハナシは警察とか弁護士とかいれずに医師だけに限ったほうが説得力があったな」と感じるブログになっていました。
院長が考える、社会のヒーローになってはいけない(ならないほうが健全な)職業 3 つ。

ブログカレンダー

2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME