院長ブログ
大学の同期で同じ母校の泌尿器科学教室の一員となって 23 年が経過しました
(2024.08.24更新)
8 月 22 日(木)の講演会についてのハナシを続けます。
演者 2 人のうち、もうひとりが東京医科歯科大学腎泌尿器外科学教室准教授の吉田宗一郎先生でした。
吉田先生とは本当に長い付き合いです。1… ▼続きを読む
8 月 22 日 手術の講演を聞いてきました •̀.̫•́✧
(2024.08.23更新)
昨日勉強した講演のハナシを。
演者のひとりは名古屋市立大学 濵本 周造 先生。院長と同期の 2001 年卒で、以前よりお世話になっているドクターです。
濱本先生は尿路結石の基礎研究(これは名古屋市… ▼続きを読む
休診日もしっかり勉強しております。
(2024.08.22更新)
8 月 22 日(木)の本日は休診日でしたが、午前中に東海大学漢方診療科科長である 野上 達也 先生の外来診療陪席、午後は日本医師会の e-learning、さらに夕方は東海大学病院で 2 つの講演を… ▼続きを読む
もうすぐ求人を本ウェブサイトに出しますよ〜(*^^*)
(2024.08.21更新)
むかし、「男は黙ってサッポロビール」という CM があったそうです。院長が生まれる前の 1970 年作だそうで。
不言実行、というやつですね。
現在は「何も語らず黙々と仕事をする」というのは特に医… ▼続きを読む
ひとつの症状にも様々な病態があります。診察中は症状に関わることなんでも話して下さい。
(2024.08.20更新)
もう 10 年以上前のハナシですが、2013/12/14 の東洋経済オンライン(https://toyokeizai.net/articles/-/26424)で大人用オムツの売上高が子供用のそれを上… ▼続きを読む
天気で調子が悪くなる患者さんはめずらしくありません
(2024.08.19更新)
外来をやっていると最近比較的多くみられるのが「天気や気圧の変化で症状がかわる」という患者さんです。
ウェザーニュース社のデータによると、男性よりも女性のほうがそういった症状を持っていることが多く、症… ▼続きを読む
ドライフルーツと 2 型糖尿病についての報告を紹介
(2024.08.18更新)
昨日に引き続きドライフルーツについての話題です。
ドライフルーツはカロリーが多いと言われます。ではどの程度なのでしょうか。
通常、日本における 1 日の果物目標摂取量は 200 g とされています… ▼続きを読む
当院オリジナルのクランベリー入りドライフルーツ!膀胱炎の予防にどうぞ \(^o^)/
(2024.08.17更新)
膀胱炎をはじめとする尿路感染症の予防や治療の補助にクランベリーが有効とする研究はずいぶんとたくさんあります(出典)。それをうけて当院ではこれまでに市販のジュース製品を院内において販売していましたが、「… ▼続きを読む
新しい大学・学部の名称に思うこと
(2024.08.16更新)
最近の大学にはこれまでにはなかった新しい学部をよく聞きますね。先日来院された患者さんのご親類が相模原市の北里大学未来工学部・データサイエンス学科」に通われているそうです。ウェブサイトをみると本当に未来… ▼続きを読む
書店のコーナーを占拠する『〇〇 は食べるな』『〇〇 がすべて』には注意しましょう
(2024.08.15更新)
昨日書店と本のハナシをしました。院長は仕事柄、図書館と書店では医療系コーナーに行きたくなるのですが、少し前に行ったあるお店ではこんな感じでした。
「腸がすべて」、という本があるかと思えば、「肝臓… ▼続きを読む