メニュー

院長ブログ

時代は少しずつですがきちんと進んでいる・・・と信じています (2024.09.13更新)
最近よく「昔はよかった」という言葉を聞きます。映画『ALWAYS 3 丁目の夕日』とかを観てかつての活気ある日本を懐かしむのも別に悪いことではないでしょう。 しかし MLB で二刀流の大活躍をする大… ▼続きを読む

院長の若手時代・・・とにかく忙しかったです (2024.09.12更新)
院長が医師になった 2001 年、「研修医」という法律上の身分はありませんでした。どういうことかと言うと、「研修医」はあくまで「医師免許取得後 1-2 年目の医師」の俗称として存在するのみで、医師 1… ▼続きを読む

最近 8,000 歩/日 に届いていませんので室内散歩を許容するようにしました^^; (2024.09.11更新)
日々患者さんに運動の効用を説明し、「まずは散歩から。できればジョギング、ときどきプールで歩く・泳ぐをやってみたらよいですね〜」みたいな話をしております。 多くの患者さんに偉そうに指導している以上、ま… ▼続きを読む

依頼された総説であっても論文を書くのは難しい (2024.09.10更新)
昨日論文について書きましたが、本日もその関連を。 ときどき医学・看護・薬学系の雑誌から「◯◯ のテーマについて書いて下さい」というような「依頼論文執筆」のオファーをいただくことがあります。たいていは… ▼続きを読む

論文は医師の自己研鑽ではなく業務でしょう! (2024.09.09更新)
われわれ医師にとって論文投稿は重要です。 新たな知見・新規性のある術式・珍しい合併症など、日々の臨床に役立ちそうな知識があったらすぐに論文として報告したくなるのは臨床医の性(さが)です。開業した現在… ▼続きを読む

大学剣道部が 60 周年を迎えました (2024.09.08更新)
先日、かつて所属していた東京医科歯科大学剣道部の 60 周年記念式典に参加してきました。 中学・高校も剣道部に入っておりましたが、責任感がなくあまり部全体のことを考えるタイプではなかったため、い… ▼続きを読む

自由診療だからなんでもやっていいわけではないと院長は考えます (2024.09.07更新)
昨日、GLP-1 受容体作動薬を "やせ薬" として使う場合の問題点を 2 つ挙げました。 まずはひとつ目。「このくすりが持つ副作用を処方している医師や実際の使用者が十分理解しているか」について。 … ▼続きを読む

やめよう。GLP-1 受容体作動薬による "安易な" ダイエット (2024.09.06更新)
GLP-1(ジーエルピーワン)という言葉をググってみて下さい。 そのあとにおそらく「ダイエット」という言葉が続いて予測検索が出てくると思います。 GLP-1 に関わるこのおくすり、正式名称は … ▼続きを読む

尿中に糖を排泄するくすりと安易なダイエットに注意喚起する回 (2024.09.05更新)
糖尿病は血中の糖分が過剰になる疾患です。これを治療するには 血糖値を下げるホルモン(=インスリン)を増やしたり強くしたりする 体内組織がインスリンに反応しやすくする 消化管で糖分が吸収… ▼続きを読む

糖尿病の治療薬で体重が増える? (2024.09.04更新)
当院で糖尿病の治療を行っている患者さんは 300 名以上おられます。院長は糖尿病専門医ではないので基本的に軽症というか、「ある程度血糖コントロールがついている患者さん」を総合診療の範囲で管理しておりま… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME