院長ブログ
手塚治虫先生ー『陽だまりの樹』を久しぶりに読みました
(2024.08.04更新)
手塚治虫先生のファミリーヒストリーともいえる『陽だまりの樹』をご存知でしょうか。
幕末の武士と蘭方医、ふたりの主人公が「激動の時代を不器用に生きる」様子を虚実のキャラクターとの関わりも織り交ぜダイナ… ▼続きを読む
昨日日帰りした京都は 40 ℃ 超えでした
(2024.08.03更新)
先日 JSURT(泌尿器画像診断・治療技術研究会)で講演させていただきました。
会場の京都は最高気温 40 ℃ で、ちょうど京都に降り立った 16:00 の駅にある温度計が 41 ℃ を示していまし… ▼続きを読む
免疫チェックポイント阻害薬ーニボルマブ承認から 10 年が経過
(2024.08.02更新)
本庶佑先生がノーベル賞(医学生理学)を授与されたのが 2018 年。PD-1/PD-L1 とよばれる、がん細胞が自らを免疫細胞からの攻撃を受けないようにするシステム発見の業績によるものでした。
この… ▼続きを読む
エビデンスを踏まえたタマゴとのつきあい方
(2024.08.01更新)
「コレステロールが高いから卵は食べないようにしましょう」と言われたことはあるでしょうか。
確かに卵はコレステロールが高く、鶏卵一個(50-60g)あたりの 200-260 mg が含まれます。厚生労… ▼続きを読む
超大河歴史漫画・みなもと太郎先生『風雲児たち』登場人物の健脚ぶりに脱帽
(2024.07.31更新)
2021 年、漫画界におけるあるひとりの巨匠が亡くなられました。
みなもと太郎先生です。『風雲児たち』をはじめとするたくさんの歴史漫画でこのジャンルの新境地を開拓された、偉大な漫画家で、院長が大好き… ▼続きを読む
米国で初めてブタの腎を移植された患者さんの "転帰"
(2024.07.30更新)
「転帰」という言葉をご存知でしょうか? 耳慣れない言葉ですが、医療の世界では「ある治療などを行ったあとの結果」のことです。学会の症例報告などで「この患者さんの転帰ですが、◯◯ の治療後 2 年間再発せ… ▼続きを読む
夏おなじみの花にも薬効があります
(2024.07.29更新)
ヒマワリ。漢字で書くと向日葵で、いかにも夏!という感じですね。
漢方薬では「陰陽虚実」という言葉があり、東洋医学では患者さんを診た時に 陰⇔陽・虚⇔実 について、「症状をゼロ… ▼続きを読む
院長がお菓子会社に翻弄されて間食しすぎてしまったハナシ-ハイレモンは昔からおいしい
(2024.07.28更新)
ハイレモン、というお菓子をご存知でしょうか。院長が子供の頃からお菓子屋さんにあり、きょうだい品としてヨーグレットがありますが、院長は圧倒的にハイレモン派です(ちなみに きのこの山 vs. たけのこの里… ▼続きを読む
どれだけ経験を積んでも手術前はいつも緊張します
(2024.07.27更新)
東海大学で手術に参加しております。
主な担当はロボット支援手術。ときどき患者さんや若手医師から「ダビンチ手術はすでに助手をあわせると 400 例の経験があります」というと「じゃあもう朝飯前でしょう」… ▼続きを読む
なつかしい DVD をみて院長が感じたこと(2013 年)
(2024.07.26更新)
以前、ケアネットという医療従事者向けのインターネットサイトが主催したプレゼン大会(Clinical Presentation Stadium: CliPS)がありました。
院長も登壇させていただき、… ▼続きを読む