メニュー

院長ブログ

東京で体験できたフジロック・フェスティバル '98 を 26 年ぶりに思い出してみる (2024.11.22更新)
フジロック・フェスティバル。もうだいぶ世間に浸透し、現在は世界中から多くのオーディエンスが集まるイベントになりましたが、1997 年に苗場スキー場で第 1 回目が開催されたときはまだまだ認知度も低くマ… ▼続きを読む

2 年間で 150 回ライブに行った院長の 1997-98 年音楽嗜好を勝手に振り返ってみる (2024.11.21更新)
昨日に引き続き院長の好きな音楽について勝手に語ります。 1997-98 年は医学部 3-4 年生。当時の東京医科歯科大学においてこの 2 学年は解剖などの実習などとともにひたすら座学でたくさんの試験… ▼続きを読む

現代における最高ロックバンドの来日を心から祈る院長 (2024.11.20更新)
院長は物心ついてしばらくした頃からなんとなく洋楽が好きでした。 中学 2 年当時(1991 年)に自分の好きな曲をまとめたカセットテープ(!)には邦楽からはバービーボーイズ/ユニコーン/フリッパーズ… ▼続きを読む

日本が誇る偉大な "ことばの使い手" が亡くなりました・・・(追悼) (2024.11.19更新)
本日とても悲しいニュースを知りました。 詩人の谷川俊太郎先生がお亡くなりになったのです。 教科書で「朝のリレー」に触れたときの衝撃は忘れられません。確か小学 5-6 年だったか。 ーーーーーーー… ▼続きを読む

キンパブ・レタス・コンタの OD ってなに? (2024.11.18更新)
タイトルの言葉がすべてわかる中高年以上の方は少ないかもしれません。最近若い方(女性が多い)の間で流行している OD(オーバードーズ)に用いられる市販薬です。 ポイントは市販薬というところで、医師の診… ▼続きを読む

今度とある中高一貫校で薬物乱用防止の講演を行います (2024.11.17更新)
タイトルのような依頼をいただきました。薬物乱用というのは基本的に精神科の領域であり、院長にこのような依頼が来ることは少ないのですが、院長は個人的な経験から「依存症」に深く関わったことがあります。 詳… ▼続きを読む

日本最古の医学書『医心方』の訳本を読んでいます (2024.11.16更新)
2024 年 7 月 1 日のブログでも紹介したのですが、984 年に編纂された日本最古の医学書、『医心方』についてです。これは丹波康頼という朝廷で身分の高い貴族らを診ていた宮廷医によるもので、内容は… ▼続きを読む

院長が大学で留年を覚悟した瞬間を振り返るーその 3 (2024.11.15更新)
講義にあまり行かずアルバイトに剣道、ESS サークルの活動に明け暮れていた大学 2 年生。そんな 19-20 歳の院長に立ちはだかったのが「生命科学基礎」という教科でした。これは「生命科学」という名前… ▼続きを読む

院長が大学で留年を覚悟した瞬間を振り返るーその 2 (2024.11.14更新)
昨日のブログで書いたように、院長が医学生時代、1 年生と 2 年生時は大学受験がせっかく終わったというのに数学・物理・化学・生物の講義や実験が必修でした。これは院長のように「物理・数学・化学は苦手だけ… ▼続きを読む

院長が大学で留年を覚悟した瞬間を振り返るーその 1 (2024.11.13更新)
医学教育は医療技術や知識とともに日々進歩しており、以下のようなことが当たり前になっています。 ・入学直後の 1 年生からすぐに病院の実習を経験して患者さんと話をさせてもらい、医師になるという気持ちを… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME